インドアグリーンの映える家
建物タイプ
マンション
広さ
58.8m²
築年月
1991年11月
居住人数
1人
Before
After
インドアグリーンの映える家
建物タイプ
マンション
広さ
58.8m²
築年月
1991年11月
居住人数
1人
CONCEPT
「緑に囲まれた古民家での暮らしに憧れていた」という施主様。観葉植物を置いて気兼ねなくお世話できるよう、窓辺にはタイル貼りのインナーテラスを計画。棚には古材を使用したり、仕上げの一部にサイディングボードを取り入れて、経年変化の楽しめる住まいとしました。
Before
After
Before Photo
01/01
お施主様インタビュー
家を買おうと思ったキッカケは?
老後に好きなインテリアを揃えた家で暮らしたいという思いがありましたが、ある時、「老後」にはまだ時間があると思いました。今賃貸で我慢して暮らすより、好きなインテリアに囲まれた暮らしを楽しみたいと思い購入を検討するようになりました。 古民家が好きなので、田舎でゆっくり暮らしたいという思いはありましたが、現実的に考えると、古民家は寒々しいイメージや、安全性の不安があり、こちらに引っ越したら満足度が高いので、田舎へ移住するという選択肢は薄まりました。
家を買うにあたり心配だったことは?
お金の面ですね。ローンを払い続けられるか、どうやって予算を算出してよいかわかりませんでした。
その不安はゼロリノベが関わることで解消されましたか?
FPさんを紹介していただき、払い続けられる予算の目安を聞けたので安心できました。
中古購入×リノベーションにした理由は?
最初から新築は眼中にありませんでした。高いのと、自分の好きなようにできないので、最初から中古リノベで考えてました。
ゼロリノベを選んだ決め手は?
住宅購入にお金をかけすぎないようするということに共感したからです。 ライフプランから、カツカツにならない返済計画で家づくりをするというところです。 HPを見た時からゼロリノベさんがいいなと思いましたが、実際に話を聞いてみないとわからないので、セミナーに参加しました。話を聞いたらHPに書いてある通りで、社員の方たちやオフィスの雰囲気もよかったのでゼロリノベさんに決めました。 3~4社の説明会に行きましたが、他の会社は「予算プラス200万円程度は超えてしまうので…」というお話をされたんですね。入り口が全く違うなと思い、私はゼロリノベさんの考え方がいいなと思いました。
物件探しはいかがでしたか?
もともと住んでいたエリアで気に入っていたのと、暮らしの利便性、当時は通勤をしていたので通勤の利便性からこのエリアを希望していました。 ここは2軒目の申し込みで買えたんですけど、1軒目は30~60分の差で2番手になってしまいました。1軒目をとても気に入って申し込みをしていただいたのでとても悔しくて…。「次こそは!」と思って探していましたがなかなか出てきませんでした。根気よく探していたらここが見つかり、すぐに申し込みをしていただいて買うことができました。 決め手は見晴らしが良かったのと、植物を育てたかったので南向きを希望していました。あと広さもこの辺りは郊外だから広い部屋が多いのですが、50㎡前後という「広すぎずせますぎず」がちょうど良かったです。 おうちナビゲーターさんはとても親切で、質問をたくさんしましたが迅速に、丁寧に対応していただけたので安心してお任せできました。
設計打ち合わせはいかがでしたか?
とてもスムーズでした。好みのインテリアを共有して、私は意識してませんでしたが、「大体イメージは固まっているね」と仰って。好みのテイストを汲んで提案してくださってほとんど決まりました。
実際に住まわれてみて気に入っているところは?
インナーテラスです。植物を置きたかったのでフローリングだとどうしても水滴が気になるのを、インナーテラスを取り入れていただいたことで気兼ねなくシュッシュシュッシュできます。フラをやっているので練習ができるリビングスペースと、長風呂ができる浴室も気に入っています。お風呂と廊下の間の窓はプランナーさんの提案でした。廊下に置いた植物が眺められますし、一人暮らしで気にならないので浴室の窓も気にいっています。リビングと洗面所を隔てた開口もアクセントになっていて、洗面所からリビングが見えるのもいいですね。
中古×リノベを検討している方へ先輩としてアドバイスするなら?
イメージを具体的に持っているといいと思います。想像で作り込むのって大変なので。 具体的に落とし込んでいく作業は大事だと思いました。
観葉植物に囲まれて暮らしたいという要望を叶えた緑の映えるインテリア
古材を利用した靴棚や、カップボード棚を採用
インナーテラスを採用し、眺望を確保しながらプライベートな領域を確保している
Before
After
Before Photo