見えがくれするワンルーム

  • 建物タイプ

    マンション

  • 広さ

    67.78m²

  • 築年月

    1995年10月

  • リノベ費用

    1000万 ~ 1500万円

  • 居住人数

    3人


CONCEPT

大きなワンルームをゆるやかに仕切り、家族の気配が感じられる住まいに。間仕切りには大小の開口部を設け、光と風をまわしつつ視線をコントロール。空間のアクセントになる長いインナーバルコニーは廊下に見立てることもでき、視線が心地よく抜ける動線として機能します。


Before

After


Before Photo

01/01


お施主様インタビュー

  • 家を買おうと思ったキッカケは?

    子どもが小学校に上がるタイミングで、賃貸への引越しを検討していましたが、物件探しを進めているうちに購入も視野に入れるようになり、持ち家のメリットを調べたところ購入してしまった方がお得だという結論に至りました。


  • 家を買うにあたり心配だったことは?

    住宅ローンの申請に通るかという心配はありました。自営業の期間が長く、勤続年数が短かったので。


  • その心配はゼロリノベが関わることで解消されましたか?

    ゼロリノべさんでは申し込みの前にFPさんと話せる機会があるので、そこで自分の年収や会社の事情などを伝え、住宅ローンの申請も通りそうだとわかり不安が解消されました。


  • 中古購入×リノベーションにした理由は?

    新築も検討しましたが、すぐに難しいということがわかりました。中古でも戸建かマンションかで検討しましたが、戸建だと自分で管理やメンテナンスをしなければならないことが個人的にネックだったので、中古マンションを買ってリノベーションで自分の好きなようにすればいいのではないかと思いました。


  • ゼロリノベを選んだ決め手は?

    実は他の会社にも相談に行きました。その会社は対応があまり良くなくて。でもゼロリノべさんは担当の方も親切で、スケルトンからワンストップというシステムも良かったです。


  • 物件探しはいかがでしたか?

    2ヶ月くらいかけて、4~5件内見しました。最初に見たところは、条件は良かったのですが、実際に見に行ったら立地があまり良くありませんでした。平坦なところで改めて探して、ここを見つけました。ここは程よく都会、程よく田舎で地盤も安心、駅との距離も前に住んでいた賃貸より短くなりました。粘ればもっといいところが見つかったかもしれませんが、その分の家賃流出を考えると80点くらいでもいいのかなと思い、ここに決めました。 Q.担当者の印象は? 不動産屋さんらしいエネルギッシュな印象で、でも親身になっていただきました。


  • 設計打ち合わせはいかがでしたか?

    自分で間取りを作れるアプリをダウンロードして、実際にプランを作ってみて打ち合わせに臨みました。その希望を盛り込みつつ4つのプランを出していただきました。自分のプランも結構自信があったんですけど、もっといいものが出てきて「さすがプロは違うな」と思いました(笑) Q.リクエストしたことはなんですか? エアコン1台で空調が済むようにしたかったんです。完全な個室を作らずに、それぞれの空間には間仕切りはあるもののインナーバルコニーと開口でつながってるので空気が流れます。


  • 実際に住まわれてみて気に入っているところは?

    <ご主人>外の風景も含んだリビングダイニングです。朝起きてインナーバルコニーを通ってリビングに出た瞬間が、開放感があってとても気持ち良いです。 <奥さま>私もリビングかな。角部屋なので、日が昇るのも落ちるのも楽しめて、夜景も綺麗なんです。 <ご主人>あと満足してるのはロールスクリーンかな。前に住んでいた賃貸は結露がひどく、カーテンもすぐにカビてしまっていたので。予算オーバーでプランナーさんには止められるかなと思ったけど、つけてもらえて良かったです。


  • 中古×リノベを検討している方へ先輩としてアドバイスするなら?

    なんでもお任せするのではなく、自分で情報収集するのがいいと思います。自分もYouTubeで、住宅予算の考え方やルームツアーの動画を見てイメージを膨らませました。住宅ローンのことから、部屋の広さに対して何畳用のエアコンを買えばいいのかということまで参考になる動画はたくさんあるので。


      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム

        全ての部屋がつながり合うワンルーム。

      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム

        大小の開口部による「見えがくれ」が、様々な居場所を形成。

      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム

        インナーバルコニーによる動線の長さが、家族の距離感をコントロール。

      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム

        通り抜けられるクロゼットで風通しよく。

      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム
      • 中古マンションのリノベーション後の見えがくれするワンルーム

資料ダウンロード(無料)

目的別に情報収集したい方向け

家探し、家づくりに役立つ3つのガイドブック