shingo izumida
お客様と組織の課題を能動的に解決する
新卒でイベント会社の大工として入社後、施工管理、営業を経験。元々ものづくりが好きだったこともあり、ゼロリノベに入社。前職の経験を活かし現場管理を立ち上げ、現在は施工・工事部部長を担う。
Q1.ゼロリノベを選んだ理由は?
前職のイベント会社では大工として入社し徐々に役割を変えて最終的に営業に携わっていましたが、「またものづくりをしたい。せっかくやるなら新しい環境で」という思いから転職を決意。
子供も小さかったこともあり、フルフレックスで出勤の制約がなかったことも魅力でした。一番大きいのは、社員みなさんがいい人だったというところです。Q2.実際入社してどうでしたか?
良い意味でも悪い意味でも自由なので、それを良い環境にしていくのは本人次第だなと感じました。
勤務時間(8時間)や時間帯の制限はある程度ありますが、時間管理も成果の出し方も広く個人に委ねられます。
そのため、待ちの姿勢だとなかなか成長が難しいこともあります。
逆に自分が改善したいと思うことなどは自分発信でやれるので、業務改善などはしやすく、スピード感も早く実行していける環境です。
Q3.新しい仲間にメッセージを
個人の裁量が大きく、フレックスで自由な働き方ができることを掲げている会社は多いですが、ここまで言葉通りな会社は多くないと思います。
その分自分で目標や課題を作っていくことになりますが、そういうことがやりたい人にとってはすごく働きやすい会社だと思います。
会社の成長過程である程度のルールもできていますが、そうした制度づくりも自分たち次第です!